SAVOIR VIVRE  東京 春の個展

2012SVyokoDM

ASKA MASUDA - Terzo Passo -

六本木アクシスビル 3F ギャラリーSAVOIRE VIVREで Terzo Passo (3歩目)の個展をいたします。 新作もいくつか用意いたしました。 ギャラリーの隣はとても素敵な作家ものの器を販売しているスペースです。 皆様のお越しをお待ちしております. 

 【場所】 SAVOIR VIVRE 東京都港区六本木5−17−1 AXISビル 3F 

 【日程】 4月15日(金)〜24日(日)*会期中無休 

 【時間】 11時から19時まで    

 ※ 在廊日 4月15(金)16(土)17(日)23(土)24(日)   

三越 名古屋栄店 春の展示会

ここのEXHIBITION項でもお伝えしましたが、来週火曜日から 

名古屋 三越百貨店 栄店にて展示会をいたします。

はじめての百貨店での展示会です。

春や夏を楽しくさせるような新作もいくつか揃えました。

名古屋近辺、中部地方在住の方、会期中名古屋にいらっしゃる方、 お越しをお待ちしております。 

会期   3月30日(火)〜 4月5日(火) 

時間   10:00〜19:30   ※ 最終日は17時閉場 

場所   名古屋三越栄店 8F ジャパネスクギャラリー

木の職人さん

114 FLOWERRose Wood + Caw Leather

昔インドネシアのジャワ島はヒンドゥー教が主な宗教でいくつかの王族が支配していましたが、 16世紀ごろ、イスラム教を信仰する勢力が登場し、ジャワ島の 僧侶や王族が職人を連れてバリ島に逃れることとなりました。 バリ島で工芸品が発達したのは、この地がたどってきた歴史が関係しているようです。

私がバリ島に魅せられた理由は素材の種類の多さ、緻密な作業を得意として 苦もなくこなしてしまう職人さんの器用さ、そして彼らの完成度に対するセンスです。 作り方、注意点を見せてこのクオリティーで、と要求すれば、ちゃんと理解してくれ、毎回イタリア製並みの品質までに持って行ってくれます。

3年前、はじめて 色々な素材の職人さんの工房を見て廻ったとき、無限の可能性を秘めたものと出会ってしまった、、とドキドキしたものです。バリ島の職人技術を使って、なにか面白いものを作ってみたい、そして絶対使いたいと思ったのが木彫。木彫のお店やギャラリーでは木彫の技術や緻密さに圧倒されました。

アスカマスダの木のバッグやパーツはギターや家具などに使われる高級木材、紫檀=ローズウッドの手彫り。(通常紫檀は森林保護のため、伐採がかなり制限されていますが、インドネシアでは植林栽培されています。) 島の北部のタンパクシリンという村の木彫の工房で作られています。 タンパクシリンはウブドの北に位置し、ティルタウンプルという聖なる泉が湧く寺院がある村として良く知られています。木の職人村としても有名です。

職人さんは写真のように床に座って、とても辛そうな姿勢で黙々と木を彫り続けます。 見ていてあまりに辛そうなので、安い机を用意しようすると、それじゃ仕事ができないから、と断られました。 肩や腰痛くならないの?と訊きくと、まあ時々ね。と、あまり辛そうじゃない。 見ているこちらの首が痛くなってきそう。木の職人さん、バッグ職人さんたちはこの姿勢でとても細かい、緻密な仕事も難なくこなしてしまいます。

職人さんの作業の姿勢、 田んぼ仕事の腰を曲げた姿勢、休みを挟むことも多いとはいえ、なぜ長時間この姿勢を続けられるのでしょう? 数多いバリ島の謎の一つです。

バリ島の工房

4月から5月末にかけて4つの展示会をします。

後日展示会のお知らせをそれぞれここでもUPしますが、 昨年の作品の他、新作も5個程挿し込みました。

小型のハデハデなバッグも可愛くでき上がりましたので、皆様の お越しをお待ちしております。

さて、、、私のバッグは選び抜かれた精鋭の職人さんたちによって作られています。 彼らなしでは何も生まれない、大事な大事な職人さん達です。

よくお客さまから質問を頂く、バッグを作る工程ですが、 まず私がバッグのそれぞれのパーツの仕様書(か〜なり緻密です。)を各素材チーム毎に作成、 型紙、布と紙で作った簡単な見本を用意します。

それを元に革職人さんがまず、ベースのバッグを布と革で作り、そのバッグの布の部分の上に ビーズ職人さんがビーズを刺繍、そして革職人さんが木のパーツを最後に縫い付けます。

専属のバッグ職人さん(職人さんの写真もゆくゆくUPいたします)は、下記の3チームに分かれています。

● 革バッグチーム=ジャワ島からバリ島に移り住んだの3人の男性専属職人さん。(イスラム教徒)

● ビーズチーム=バリ島出身の女性2人の専属職人さん。 彼女達は他の村の職人さんでは作れない複雑な模様のビーズ刺繍担当です。 (ヒンズー教徒)

(ビーズ刺繍は他の村の職人さんにも外注で頼んでいます。)

●木のチーム=ウブド北部にある村の工房。こちらは外注で紫檀のパーツを作ってくれています。

そしてこの3つのチームをオーガナイズし、フォローし、チェックする ウランちゃん(写真↑)。複雑な3つのチームの工程をうまくまとめてくれています。バリ人では珍しくキリスト教徒。 色が白くて超べっぴんさんです。 上の写真は正装姿ですが、いつもはジーパン薄化粧。二児の肝っ玉ママで働き者。機転も利いてとても助かっています。 やはり、バリ島は働き者の女性が頼りになるのです。

バリ島ののどかな住宅街にある工房の中は専属の革とビーズの職人さんチーム男女6人のおしゃべり、笑いに満ち溢れていて 3つの違う宗教のギャップをまったく感じさせません。

男性陣は歌を歌いながら、女性陣はおしゃべりをしながら、たまに女性陣が男性陣をからかったり、 言う事をきかない男性陣を怒鳴るウランの声もしばしば聞こえ、、(笑

3つのそれぞれ違う宗教のギャップを感じさせない工房の中の暖かい空気が大好きです。 

PRIMO PASSO

「増田飛鳥 個展」PRIMO PASSO

幼少時過ごしたインドネシア、26年間暮らしバッグデザイナーとして活動したイタリア、そして母国である日本、所縁のある3国の素材とモノ作りの伝統を融合させたバッグを展示いたします。 青山の閑静な住宅街にある、とても居心地のよい素敵なギャラリーに 毎日在廊し、皆様のお越しをお待ちしております。 ご家族、お友達お誘い合わせの上、お気軽にお越し下さい。 お会い出来る事、楽しみにしています。

【日程】  2015年9月15日(火)~20日(日)

【時間】  12時から20時まで(最終日は18時まで)

【場所】  Gallery DEE'S HALL            
      東京都港区南青山3-14-11